ペルーでミルクティーを頼むとお店によって出てくるものが違うのでなかなかおもしろいです。
というのも、ペルーでミルクティーはないそうです。。。
それを知らなかった私はカフェに行った時に、ミルクティーを頼んだら…
店員さんが、ホットミルクを一杯持ってきました。しかも結構な量。
あれ??あの、肝心な紅茶は・・・??と聞くと、あ〜〜そ〜ゆ〜ことね〜!的な感じで追加で持ってきたのはティーカップにお湯+ティーパック。
ま、とりあえずこれでミルクティーできるけど、ミルクの量おおっ!!
コップ大一杯のミルクに対して小ティーカップのお湯一杯…。
帰りにレシート見たらちゃっかり、紅茶代とミルク代二つちゃっかりとられていました。
つまり牛乳と紅茶、別々に頼んだことに。
また違う日にスイーツのおいしいカフェに行きました。
ん〜、ミルクティーが飲みたい!と思い、また試みることに。なぜならそこは欧米人のお客さんも多いし、ここならきっとあるはず!
ミルクティーってある?と聞いてみたら自信満々に「あるよ!」との事。
やっぱり〜〜
その後店員さんが運んできたのは・・・。
ティーカップに入ったホットミルク+ティーパック。
あれ、お湯はどこに・・・???笑
ということで牛乳にティーパックを入れるというなんだか不思議なことをしましたが、ま、よく考えたらロイヤルミルクティーになったので良しとしよう。
それが来た後に一緒にいたペルー人の友だちに「ペルーは紅茶にミルク入れる習慣がないから、ないんだよ〜」って言われた。。。
なので、話し合った結果。
注文するときに
紅茶に少しミルク入れてください
って言えばいいんだね、ってことで解決。
----------------------------------------------------
早いものでもう少しで今学期終了!!今日一つのグループプレゼンが終わって、金曜日に個人プレゼンを発表したら終わりだ〜〜〜
といっても試験がありますが・・・。
試験が終わったら約1ヶ月後期の授業が始まるまで休みがあるので、終わったら旅行しまくるぞ〜〜〜
どこへ行こうか考え中・・・
最近何してる?
私は毎日働いてます。休みの日はもっぱらキャンプ。
ちなみにカナダにもミルクティーはないで〜す。
レモンティーはあるけどね。
初カキコミします。笑
っテカ、ミルクティーって日本だけなんでしょうか?
とりま、旅行行ったら写真いっぱい載せて下さい!!
以前から、時々訪問させて頂いています。
(読み逃げでしたが・・・)
今日の更新を見てめちゃめちゃ応援したくなりました!!
がんばってください!!!!
てか、友だちも言ってたけど欧米にもミルクティーってないみたいだね!すごいビックリ。イギリスくらいみたい。学校はもうすぐ終わるー!やった〜。さおたんもお仕事頑張ってね!
>ももちゃん
ももちゃん!!元気?てかブログ読んでくれてありがとう!味噌一のラーメンが食べたいーーー!!!
>ルカさん
書き込みありがとうございます!!たいしたこと書いてないですけど、今後ともよろしくおねがいします!はい!頑張ります!笑